9/22、23 池田千恵さんセミナーのご報告 vol.2
2012/09/25 (Tue) Comment [0] Trackback [0]
今回のセミナーイベントは準備段階から当日の運営まで、
多数の福岡ステキ女子委員会のメンバーさんにお手伝いいただきました。
2日目朝。

「部屋の場所が分かりにくいけん、私、外で立ってるね」
とか、
「配布物はサイズが小さいやつを1番上にして…」
とか、
みなさんテキパキ仕事を見つけ動いていかれるので、
みかちの出る幕なし…。
美人受付も準備万端、の図↓↓

2日目は、1日目とはまた趣を変えて、
「2012年を駆け抜けるための、目標棚卸整理術」セミナー。
ステキ女子委員会のイベントではあまりないことのですが、
せっかくの千恵さんのお話を聞く貴重な時間なので、
男性女性問わずの応募をしたところ35名を超す方にお越しいただきました。
日曜朝なのに、みなさんすごい!
(と、こんな日時を設定した張本人が思う)

聞けば、こういった「目標達成」するために特化したセミナーは、
千恵さんも初めてされるとのこと。それはますますプレミアですね~。
が、そこは「法則化」「しくみ化」を得意とする千恵さん。
「目標をやる気だけで達成できる人は全人類のたった2%。
だから、みなさんのせいではなくて『しくみ』のせいなんです」
と言われて、なんだ自分だけじゃなかったんだ~と思った方、
多いのではないでしょうか?
他にも、
■目標達成には、「達成力」「時間力」「伝達力」の3つの力が必要!
■そのなかでも、達成力に必要なのは「決める」力。
■無意識に流してしまっている時間を正確に把握し、理想の時間管理が
できている生活をイメージすること。
■twitter やfacebookで、効果的に自分の取り組みや応援したいひと
のことを伝える方法。
などなど、朝からてんこ盛りな内容で眠気も吹っ飛ぶというものです。

そして、この日ももちろん、がりがりワークします。
(「がりがり」やるよ!という意味であって、
「がりがりワーク」という名称ではありません)

こっそりのぞかせていただいたり・・・。
こちらは姉妹でのご参加。
おふたりとも千恵さんプロデュースの4時起き手帳の愛用者さんで、
おねえさんはわざわざ長崎からいらして下さいました。

「誰もわかってくれない、と不満を言わない」
「分かってもらえる努力をしていますか?」という前置きで
みんながグサッときたところで(笑)、伝達力を磨くワーク。

シンプルでパワフルな「伝える」ツール「PPTの法則(※注)」に沿って、
自分の想いを端的に伝えて、相手に行動してもらうための工夫を学びました。

最後の締めくくりは、質疑応答。
「応援してもらうために千恵さんが心がけていることは?」
「そもそも4時に起きるために何時に寝ているの??」
などなど、自分以外の誰かがした質問も、
案外自分が抱える疑問と似ていたりするから不思議。
本の販売やサイン会も行いました。
サインには行列が。。
2日間に渡っての池田千恵さんご来福セミナー企画も、
大きなトラブルもなく無事終了することができました。
これも、千恵さんご本人はもちろんのこと、
参加してくださったみなさん。
当日参加できないにも関わらず、企画や告知にご協力くださったみなさん。
相談に乗っていただいたみなさん。
そして、スムーズな運営のためにボランティアでお手伝いをしてくれた、
福岡ステキ女子委員会のメンバーさん。
みなさんのおかげです。
心から感謝申し上げます。

最後に千恵さんへiプラ入門講座を受けられたみなさんから、
メッセージ色紙のプレゼント。
笑顔で受け取ってくださってよかった!
また福岡、いらしてくださいね~!!
■Special Thanks(順不同)■
・事務局ボランティアスタッフの、
えいこさん、えみさん、はまぴー、みどりちゃん、まえさん。
・告知にご協力いただいた、
寺田昌嗣さん(「フォーカス・リーディング」ご著者)、小田携さん、石元大輔さん、
奥村洋介さん、舌間悦子さん、江口絵梨さん、園田京子さん、新垣のぞみさん、
藤本香織さん(でんホーム株式会社代表取締役社長)。
・応援に駆けつけてくださった、
山崎隆弘さん、山崎二三代さん(公認会計士山崎隆弘事務所)、池浦真理さん。
・取材に来てくださった、
富松祥太さん、松浦理人さん(福岡の朝活サイト「アサファイト」)、山崎あずささん(毎日新聞)
・備品を貸してくださった、
重岡雅泰さん(株式会社ゆきだま代表取締役)
・素敵すぎる似顔絵をかいてくださった、廣瀬真未さん。
そして、当日の運営にご協力くださった福岡ステキ女子委員会の
メンバーさん!
ありがとうございましたー!!
※注:「PPTの法則」について詳しく知りたい方は、
池田千恵さんの「夢を現実化する『1枚図解』」をご一読ください。
他にも千恵さんの図解術満載の本です。
多数の福岡ステキ女子委員会のメンバーさんにお手伝いいただきました。
2日目朝。

「部屋の場所が分かりにくいけん、私、外で立ってるね」
とか、
「配布物はサイズが小さいやつを1番上にして…」
とか、
みなさんテキパキ仕事を見つけ動いていかれるので、
みかちの出る幕なし…。
美人受付も準備万端、の図↓↓

2日目は、1日目とはまた趣を変えて、
「2012年を駆け抜けるための、目標棚卸整理術」セミナー。
ステキ女子委員会のイベントではあまりないことのですが、
せっかくの千恵さんのお話を聞く貴重な時間なので、
男性女性問わずの応募をしたところ35名を超す方にお越しいただきました。
日曜朝なのに、みなさんすごい!
(と、こんな日時を設定した張本人が思う)

聞けば、こういった「目標達成」するために特化したセミナーは、
千恵さんも初めてされるとのこと。それはますますプレミアですね~。
が、そこは「法則化」「しくみ化」を得意とする千恵さん。
「目標をやる気だけで達成できる人は全人類のたった2%。
だから、みなさんのせいではなくて『しくみ』のせいなんです」
と言われて、なんだ自分だけじゃなかったんだ~と思った方、
多いのではないでしょうか?
他にも、
■目標達成には、「達成力」「時間力」「伝達力」の3つの力が必要!
■そのなかでも、達成力に必要なのは「決める」力。
■無意識に流してしまっている時間を正確に把握し、理想の時間管理が
できている生活をイメージすること。
■twitter やfacebookで、効果的に自分の取り組みや応援したいひと
のことを伝える方法。
などなど、朝からてんこ盛りな内容で眠気も吹っ飛ぶというものです。

そして、この日ももちろん、がりがりワークします。
(「がりがり」やるよ!という意味であって、
「がりがりワーク」という名称ではありません)

こっそりのぞかせていただいたり・・・。
こちらは姉妹でのご参加。
おふたりとも千恵さんプロデュースの4時起き手帳の愛用者さんで、
おねえさんはわざわざ長崎からいらして下さいました。

「誰もわかってくれない、と不満を言わない」
「分かってもらえる努力をしていますか?」という前置きで
みんながグサッときたところで(笑)、伝達力を磨くワーク。

シンプルでパワフルな「伝える」ツール「PPTの法則(※注)」に沿って、
自分の想いを端的に伝えて、相手に行動してもらうための工夫を学びました。

最後の締めくくりは、質疑応答。
「応援してもらうために千恵さんが心がけていることは?」
「そもそも4時に起きるために何時に寝ているの??」
などなど、自分以外の誰かがした質問も、
案外自分が抱える疑問と似ていたりするから不思議。
本の販売やサイン会も行いました。
サインには行列が。。
2日間に渡っての池田千恵さんご来福セミナー企画も、
大きなトラブルもなく無事終了することができました。
これも、千恵さんご本人はもちろんのこと、
参加してくださったみなさん。
当日参加できないにも関わらず、企画や告知にご協力くださったみなさん。
相談に乗っていただいたみなさん。
そして、スムーズな運営のためにボランティアでお手伝いをしてくれた、
福岡ステキ女子委員会のメンバーさん。
みなさんのおかげです。
心から感謝申し上げます。

最後に千恵さんへiプラ入門講座を受けられたみなさんから、
メッセージ色紙のプレゼント。
笑顔で受け取ってくださってよかった!
また福岡、いらしてくださいね~!!
■Special Thanks(順不同)■
・事務局ボランティアスタッフの、
えいこさん、えみさん、はまぴー、みどりちゃん、まえさん。
・告知にご協力いただいた、
寺田昌嗣さん(「フォーカス・リーディング」ご著者)、小田携さん、石元大輔さん、
奥村洋介さん、舌間悦子さん、江口絵梨さん、園田京子さん、新垣のぞみさん、
藤本香織さん(でんホーム株式会社代表取締役社長)。
・応援に駆けつけてくださった、
山崎隆弘さん、山崎二三代さん(公認会計士山崎隆弘事務所)、池浦真理さん。
・取材に来てくださった、
富松祥太さん、松浦理人さん(福岡の朝活サイト「アサファイト」)、山崎あずささん(毎日新聞)
・備品を貸してくださった、
重岡雅泰さん(株式会社ゆきだま代表取締役)
・素敵すぎる似顔絵をかいてくださった、廣瀬真未さん。
そして、当日の運営にご協力くださった福岡ステキ女子委員会の
メンバーさん!
ありがとうございましたー!!
※注:「PPTの法則」について詳しく知りたい方は、
池田千恵さんの「夢を現実化する『1枚図解』」をご一読ください。
他にも千恵さんの図解術満載の本です。
![]() | 夢が現実化する「1枚図解」 (アスカビジネス) (2010/03/19) 池田 千恵 商品詳細を見る |
スポンサーサイト