福岡ステキ女子委員会1周年記念イベントのお知らせ
2011/01/09 (Sun) Comment [0] Trackback [0]
みなさま、
あけましておめでとうございます!
年始のあいさつもそこそこに…
1月23日(日)、
ステキ女子委員会1周年記念イベント
を行いまーす!!!
西鉄グランドホテルで第1回目の朝食会を行ってからはや1年…。
いろんな方に助けられ、1周年を迎えることができました(しみじみ)。
これを記念して、
☆オシャレしたい、だって女の子だもん!
☆せっかく1年のはじまりだし、みんなで今年の計画を練りたい!
☆自分たちのしあわせだけじゃなく、
周囲や世界のしあわせも願うステキ女子になりたい!
という欲望(注:主宰者による)を満たすランチ会を行います♪
今回の参加の条件はただひとつ…
ドレスアップ!!!
「せっかく買ったあのドレス、1回しか着てないわー」
「たまにはガツンとオシャレして出かけたい」
という、みなさんの声なき声にお応えします
年始につき、お着物大歓迎!
その他、ワンピやドレス、高かったのにor派手すぎor露出ありすぎ(笑)等、
「好きなのに普段あんまり着られない」服を着ていらしてくださいね♪
ちなみにみかちはキラキラワンピ
かお着物か、迷っております
現在決定済みのスケジュール等は
★1月23日(日)福岡ステキ女子委員会1周年記念★
~第1部~ 10:30~12:30(10:00~受付) ワールドカフェで年間計画をたてよう!
☆テーマ☆ 「2011年の過ごし方。あなたのモチベーションリソースは何?
輝く人生のための年間計画をはじめよう!」
☆会場☆
舞鶴スクールスペース (福岡市中央区舞鶴1-4-1-207カルチャースペース)
長浜公園とトーホースーパーの間のビルです
ホームページは、こちら。
☆会費☆ 1,000円
☆用意するもの☆
筆記用具(お気に入りの色ペンやマーカー・スタンプなど)
♪働く人を応援するコミュニティ・“ながラボ”さん主催ワールドカフェ♪
みなさん、もう今年の計画はたてましたか?
ずるずるしているうちにあっという間に過ぎてしまうのが時間というもの。
みんなの目標や計画をシェアしあうことで、計画を実行するはずみに変えましょう!
“ながラボ”さん主催のワールドカフェに、みんなでちゃっかりお邪魔しちゃいます☆
ワールドカフェとは、カフェのような心地良い空間・雰囲気で行う新しいカタチの
会議・ミーティングの手法です。
詳細は…こちらをどうぞ
~第2部~ 13:00~15:00 1周年記念ランチ会
♪語りたい?語ってよ!新春・お土産話大会♪
☆会場☆
プラザホテル天神1F・vege house BASSIN(ベジハウス・バサン)
♪プラザホテル天神のホームページは、こちら♪
♪ベジハウス・バサンについては、こちら♪
☆会費☆ 2,500円
まだランチ営業されていないのに、むり言ってあけていただきました^^;
さてさて、いつもの朝食会で行っている、「お土産話」。
今回は特にテーマを設けません。
今年の抱負をシェアするもよし、仕事についてアツく語るもよし…。
みんなでわいわい盛り上がりましょう!
お申し込みはこちらからどうぞ↓ ※残席4です!(1月16日時点)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9e749779134342
なお、このランチ会はちょっとだけチャリティもさせていただきます
みなさんは、Room to Readという団体をご存知ですか?
元マイクロソフトの重役さんが立ち上げたチャリティ団体で、
途上国への図書館の設立や教育支援等を行っています。
社会企業家として彼が書いた本が有名なので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
みかちはこの団体の活動に賛同しており、
ステキ女子委員会としても何かできないかと思っておりました。
私たちがこうして自由に仲間と集い、楽しい時間を過ごすことができる一方、
女の子であることがリスクやハンデとなる国々が存在しています。
男の子にくらべて教育を受けるチャンスが少ないため、
必然的に未来の選択肢が狭まってしまうという現実。。
悲しいことだと思いませんか?
途上国の女の子が1年間学校に通うための費用は、
約25,000円だそうです。
自分のしあわせだけを祈願するのではなく、
周囲や世界のどこかにいる誰かのしあわせも願えてこそ、
ステキ女子なのでは?
こうして今年はじめてみなさんとお会いできる機会に、
ひとりの女の子の1年間を支えることができたら、
それこそステキな1年のスタートになるのでは?
そう思いました。
もしもこの想いにご賛同いただける方は、
当日ご用意しますチャリティボックスにお気持ちをご寄付ください。
みかちが責任を持ってRoom to Readにお届けいたします!
★ワールドカフェ→ランチ会の会場は少々歩きますので、
あたたかいコートなどをご用意ください!!
あけましておめでとうございます!
年始のあいさつもそこそこに…
1月23日(日)、
ステキ女子委員会1周年記念イベント
を行いまーす!!!
西鉄グランドホテルで第1回目の朝食会を行ってからはや1年…。
いろんな方に助けられ、1周年を迎えることができました(しみじみ)。
これを記念して、
☆オシャレしたい、だって女の子だもん!
☆せっかく1年のはじまりだし、みんなで今年の計画を練りたい!
☆自分たちのしあわせだけじゃなく、
周囲や世界のしあわせも願うステキ女子になりたい!
という欲望(注:主宰者による)を満たすランチ会を行います♪
今回の参加の条件はただひとつ…


「せっかく買ったあのドレス、1回しか着てないわー」
「たまにはガツンとオシャレして出かけたい」
という、みなさんの声なき声にお応えします

年始につき、お着物大歓迎!
その他、ワンピやドレス、高かったのにor派手すぎor露出ありすぎ(笑)等、
「好きなのに普段あんまり着られない」服を着ていらしてくださいね♪
ちなみにみかちはキラキラワンピ


現在決定済みのスケジュール等は

★1月23日(日)福岡ステキ女子委員会1周年記念★
~第1部~ 10:30~12:30(10:00~受付) ワールドカフェで年間計画をたてよう!
☆テーマ☆ 「2011年の過ごし方。あなたのモチベーションリソースは何?
輝く人生のための年間計画をはじめよう!」
☆会場☆
舞鶴スクールスペース (福岡市中央区舞鶴1-4-1-207カルチャースペース)


☆会費☆ 1,000円
☆用意するもの☆
筆記用具(お気に入りの色ペンやマーカー・スタンプなど)
♪働く人を応援するコミュニティ・“ながラボ”さん主催ワールドカフェ♪
みなさん、もう今年の計画はたてましたか?
ずるずるしているうちにあっという間に過ぎてしまうのが時間というもの。
みんなの目標や計画をシェアしあうことで、計画を実行するはずみに変えましょう!
“ながラボ”さん主催のワールドカフェに、みんなでちゃっかりお邪魔しちゃいます☆

会議・ミーティングの手法です。
詳細は…こちらをどうぞ

~第2部~ 13:00~15:00 1周年記念ランチ会
♪語りたい?語ってよ!新春・お土産話大会♪
☆会場☆
プラザホテル天神1F・vege house BASSIN(ベジハウス・バサン)
♪プラザホテル天神のホームページは、こちら♪
♪ベジハウス・バサンについては、こちら♪
☆会費☆ 2,500円
まだランチ営業されていないのに、むり言ってあけていただきました^^;
さてさて、いつもの朝食会で行っている、「お土産話」。
今回は特にテーマを設けません。
今年の抱負をシェアするもよし、仕事についてアツく語るもよし…。
みんなでわいわい盛り上がりましょう!
お申し込みはこちらからどうぞ↓ ※残席4です!(1月16日時点)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9e749779134342


みなさんは、Room to Readという団体をご存知ですか?
元マイクロソフトの重役さんが立ち上げたチャリティ団体で、
途上国への図書館の設立や教育支援等を行っています。
社会企業家として彼が書いた本が有名なので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
![]() | マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった (2007/09/21) ジョン ウッド 商品詳細を見る |
みかちはこの団体の活動に賛同しており、
ステキ女子委員会としても何かできないかと思っておりました。
私たちがこうして自由に仲間と集い、楽しい時間を過ごすことができる一方、
女の子であることがリスクやハンデとなる国々が存在しています。
男の子にくらべて教育を受けるチャンスが少ないため、
必然的に未来の選択肢が狭まってしまうという現実。。
悲しいことだと思いませんか?
途上国の女の子が1年間学校に通うための費用は、
約25,000円だそうです。
自分のしあわせだけを祈願するのではなく、
周囲や世界のどこかにいる誰かのしあわせも願えてこそ、
ステキ女子なのでは?
こうして今年はじめてみなさんとお会いできる機会に、
ひとりの女の子の1年間を支えることができたら、
それこそステキな1年のスタートになるのでは?
そう思いました。
もしもこの想いにご賛同いただける方は、
当日ご用意しますチャリティボックスにお気持ちをご寄付ください。
みかちが責任を持ってRoom to Readにお届けいたします!
★ワールドカフェ→ランチ会の会場は少々歩きますので、
あたたかいコートなどをご用意ください!!
スポンサーサイト