西村有紀子さんをお招きしてのビューティーイベントが終了しました!
2010/07/28 (Wed) Comment [0] Trackback [0]
遅くなりました…!
7月22日(木)、西村有紀子さんをお招きしてのビューティーイベントが終了しましたので、
ご報告させていただきます!!
会場でご協力いただいたVILLASさん、ステキな空間にドキドキが増幅…。
そして続々到着する参加者のみなさんが、期待以上にドレッシーかつ美しくてびっくり!

そしてひときわ輝く美女テーブル!女子アナさん、モデルさん、ビューティーサロンのオーナーさん。
つい目がいってしまうんですよ~。やっぱり女性も美しい人が好きなんだ、と自覚しました(笑)。

でもでも、やはりいちばん美女オーラをまとっていらっしゃったのは、
講師の西村有紀子さん(写真がヘタですみません…100倍きれいです)。

まず最初に、全員でビューティーストレッチ。
体がこりかたまっているときは、頭が新しいことを受け入れるキャパがないそうで、
このストレッチでお話を聞く準備を整えます。

ちなみに美しい人は血行がよく、体温が高いそう。
朝起きたときや夕方小腹が空いてきたとき、このストレッチで血流アップしましょう☆
西村さんのお話を伺って個人的に印象的だったこと、心に残ったことをいくつか挙げますと…
☆「なりたい自分にしかなれない」
ぼんやりと思っていて理想の自分になれるほど、甘いものではない(!)
具体的にどんな自分になりたいか、を持っていてこそ実現する。
→これは、脳科学的にも(西村さんも脳科学の本をたくさん読まれているそうです♪)正しい
ことだよなーと深く共感。
ひとは、ありありとイメージできることを実現していくものだ、って言いますもんね。
じゃあどうすれば?という方、自分の「コンセプト」を決めましょう!
自分が表現したい形容詞をピックアップするのです。
実際、その場でも行い、「ゴージャス」「清楚」など人それぞれの形容詞が出てきました。
☆「出逢いの半径を広げる」
たとえばパーティーや合コン、人が集まる場所にて。
人は会場に入ってきた瞬間、パーッと全体を見渡しますよね。
このときに目を留めてもらえなければ出逢いにはつながらないと。
近くにいったらどんなにきれいでも、
遠めからキレイに見えなかったら最初にはじかれてしまう。。
これも確かに!女性でもそうですよね。
ざーっと見渡して「いい感じ」の人がいたら、
今日はその人と話そう!ということに意識が終始しちゃいます。
ではどうすれば、目に留めてもらえるか?
それは立ち姿。足の見せ方、姿勢、肩の位置など、超具体的なアドバイスにみんな必死でトライ(笑)。
☆スコトーマ
アンテナをはっていないと、情報が目に入ってこない。
これは私の好きな苫米地英人さんの本でも再三述べられていることです。
例えば、自分が乗っているのと同じ車って、街を歩いていても目に付きます。
うちはデミオなのでやたらデミオが走っているように感じますが、
まったくデミオに興味がない人にとっては街の景色でしかなく、気づかないんですよねー。
自分が求めているものをはっきりさせていなければ、
目の前にある情報すら見逃してしまうのです!
☆「セミナーは虚業。みんなが実践してこそ実業」
セミナーで話を聞いて、「ふんふん♪」と関心して聞いていても、
実際に実践してみなければなーんの意味もありません。
西村さんは、
「今日話したことをみなさんが実践してくださって初めて、実業になると思っています」
とおっしゃっていました。
まさにそのとおりですね。。
みんな、例のリップライナーはちゃんと買いましたかッ?!
この後はお待ちかねの歓談タイム。
西村さんに各テーブルをまわっていただき、直接お話することができました。
みんな質問攻めです!!

白熱しすぎて、最後のほうのテーブルではお時間が短くなってしまいました・・・。
ごめんなさい!!
もうひとつの目玉、VILLASさんの特性スイーツ!ほんとにおいしかったですー!!

最後に全体写真をパシャリ!壮観ですね~☆
シャッターを押したVILLASのスタッフさんもビビッてました(笑)。

本の販売会&サイン会では並ぶ、並ぶ…!
事前に本を買ってお持ちくださった方も複数いらっしゃったので、
ほとんどの方が購入された計算になります。さすがです♪

最後にこのイベントの準備をしてくれた、
「福岡ステキ女子委員会」のハッピーエンジェル隊のみんなと一緒に。

この後、ハッピーエンジェル隊と西村さんで懇親会へ。
個人的にみっちりお話を伺うことができてみんな大満足♪
そのあたりの話は、また後日あらためてアップしますので、お楽しみに☆
今回はいろいろと初めてのことも多く、
ほんっとーーーにいろんな方に助けていただいた結果、
全ての参加者の方に「期待通り・期待以上」というコメントをいただくことができました。
まずは、本社のお引越し等で超ご多忙のなかご来福くださった西村有紀子さん。
http://www.ar-yukiko.com/
このご縁をくださった、「フォーカスリーディング」の寺田昌嗣さん。
http://www.office-srr.com/
途中、SOSに応じてアドバイスをくださったナガラボの國永真美さん、福永憲子さん。
咲ら化粧品の森咲子さん。
http://www.saku-ra.com/
canlaboの木村聡子さん。
GOENの山口真砂博さん。
http://ameblo.jp/msh-y/entry-10560081997.html
ツイッターでもりあげてくださった、
ビズクリの小田さん、f(2.0)の藤久保さん、石原さん、こーやまさん、ズーニーさん、片岡さん。
いつもまっさきに助けてくれる、ふくおか明るい読書会のでんさん。
http://www.den007.com/book/
ありがとうございました。
そしてふがいない主宰者を完璧にサポートしてくれた、
福岡ステキ女子委員会のみんな。なかでも、今回の中心メンバーのハッピーエンジェル隊。
ありがとうございました。
そしてそして、何より!
平日のお忙しいなかかけつけてくださった、参加者のみなさん。
ありがとうございました!
みなさんのおかげです。感謝の言葉もありません。
このご縁に心から感謝し、今後少しでもみなさんのお役にたっていけるよう、精進してまいります!
7月22日(木)、西村有紀子さんをお招きしてのビューティーイベントが終了しましたので、
ご報告させていただきます!!
会場でご協力いただいたVILLASさん、ステキな空間にドキドキが増幅…。
そして続々到着する参加者のみなさんが、期待以上にドレッシーかつ美しくてびっくり!

そしてひときわ輝く美女テーブル!女子アナさん、モデルさん、ビューティーサロンのオーナーさん。
つい目がいってしまうんですよ~。やっぱり女性も美しい人が好きなんだ、と自覚しました(笑)。

でもでも、やはりいちばん美女オーラをまとっていらっしゃったのは、
講師の西村有紀子さん(写真がヘタですみません…100倍きれいです)。

まず最初に、全員でビューティーストレッチ。
体がこりかたまっているときは、頭が新しいことを受け入れるキャパがないそうで、
このストレッチでお話を聞く準備を整えます。

ちなみに美しい人は血行がよく、体温が高いそう。
朝起きたときや夕方小腹が空いてきたとき、このストレッチで血流アップしましょう☆
西村さんのお話を伺って個人的に印象的だったこと、心に残ったことをいくつか挙げますと…
☆「なりたい自分にしかなれない」
ぼんやりと思っていて理想の自分になれるほど、甘いものではない(!)
具体的にどんな自分になりたいか、を持っていてこそ実現する。
→これは、脳科学的にも(西村さんも脳科学の本をたくさん読まれているそうです♪)正しい
ことだよなーと深く共感。
ひとは、ありありとイメージできることを実現していくものだ、って言いますもんね。
じゃあどうすれば?という方、自分の「コンセプト」を決めましょう!
自分が表現したい形容詞をピックアップするのです。
実際、その場でも行い、「ゴージャス」「清楚」など人それぞれの形容詞が出てきました。
☆「出逢いの半径を広げる」
たとえばパーティーや合コン、人が集まる場所にて。
人は会場に入ってきた瞬間、パーッと全体を見渡しますよね。
このときに目を留めてもらえなければ出逢いにはつながらないと。
近くにいったらどんなにきれいでも、
遠めからキレイに見えなかったら最初にはじかれてしまう。。
これも確かに!女性でもそうですよね。
ざーっと見渡して「いい感じ」の人がいたら、
今日はその人と話そう!ということに意識が終始しちゃいます。
ではどうすれば、目に留めてもらえるか?
それは立ち姿。足の見せ方、姿勢、肩の位置など、超具体的なアドバイスにみんな必死でトライ(笑)。
☆スコトーマ
アンテナをはっていないと、情報が目に入ってこない。
これは私の好きな苫米地英人さんの本でも再三述べられていることです。
例えば、自分が乗っているのと同じ車って、街を歩いていても目に付きます。
うちはデミオなのでやたらデミオが走っているように感じますが、
まったくデミオに興味がない人にとっては街の景色でしかなく、気づかないんですよねー。
自分が求めているものをはっきりさせていなければ、
目の前にある情報すら見逃してしまうのです!
☆「セミナーは虚業。みんなが実践してこそ実業」
セミナーで話を聞いて、「ふんふん♪」と関心して聞いていても、
実際に実践してみなければなーんの意味もありません。
西村さんは、
「今日話したことをみなさんが実践してくださって初めて、実業になると思っています」
とおっしゃっていました。
まさにそのとおりですね。。
みんな、例のリップライナーはちゃんと買いましたかッ?!
この後はお待ちかねの歓談タイム。
西村さんに各テーブルをまわっていただき、直接お話することができました。
みんな質問攻めです!!

白熱しすぎて、最後のほうのテーブルではお時間が短くなってしまいました・・・。
ごめんなさい!!
もうひとつの目玉、VILLASさんの特性スイーツ!ほんとにおいしかったですー!!

最後に全体写真をパシャリ!壮観ですね~☆
シャッターを押したVILLASのスタッフさんもビビッてました(笑)。

本の販売会&サイン会では並ぶ、並ぶ…!
事前に本を買ってお持ちくださった方も複数いらっしゃったので、
ほとんどの方が購入された計算になります。さすがです♪

最後にこのイベントの準備をしてくれた、
「福岡ステキ女子委員会」のハッピーエンジェル隊のみんなと一緒に。

この後、ハッピーエンジェル隊と西村さんで懇親会へ。
個人的にみっちりお話を伺うことができてみんな大満足♪
そのあたりの話は、また後日あらためてアップしますので、お楽しみに☆
今回はいろいろと初めてのことも多く、
ほんっとーーーにいろんな方に助けていただいた結果、
全ての参加者の方に「期待通り・期待以上」というコメントをいただくことができました。
まずは、本社のお引越し等で超ご多忙のなかご来福くださった西村有紀子さん。
http://www.ar-yukiko.com/
このご縁をくださった、「フォーカスリーディング」の寺田昌嗣さん。
http://www.office-srr.com/
途中、SOSに応じてアドバイスをくださったナガラボの國永真美さん、福永憲子さん。
咲ら化粧品の森咲子さん。
http://www.saku-ra.com/
canlaboの木村聡子さん。
GOENの山口真砂博さん。
http://ameblo.jp/msh-y/entry-10560081997.html
ツイッターでもりあげてくださった、
ビズクリの小田さん、f(2.0)の藤久保さん、石原さん、こーやまさん、ズーニーさん、片岡さん。
いつもまっさきに助けてくれる、ふくおか明るい読書会のでんさん。
http://www.den007.com/book/
ありがとうございました。
そしてふがいない主宰者を完璧にサポートしてくれた、
福岡ステキ女子委員会のみんな。なかでも、今回の中心メンバーのハッピーエンジェル隊。
ありがとうございました。
そしてそして、何より!
平日のお忙しいなかかけつけてくださった、参加者のみなさん。
ありがとうございました!
みなさんのおかげです。感謝の言葉もありません。
このご縁に心から感謝し、今後少しでもみなさんのお役にたっていけるよう、精進してまいります!
スポンサーサイト