11月の朝食会ご報告☆
2010/11/28 (Sun) Comment [2] Trackback [0]
遅くなりました!
11月28日(日)、ホテルオークラで行った定例朝食会のご報告です♪
ほんの1~2ヶ月前の朝食会では、
家を出るときにはすでに外も明るくなっていましたが、
もはや夜かと思うほどの真っ暗ぶりに季節の移ろいを感じる、主宰者みかち。
しばしボケッと待っていると、本日初参加のおふたりがいらっしゃいました。

ひとえさん&みかさん。
ひとえさんは風邪気味にも関わらずいちばんのり。
みかさんに至っては朝食会参加前にひとつアポをこなしてきたというツワモノです。
そして今日も朝から炭水化物の誘惑。

ぜーんぶ食べちゃいたいところですが、「ステキ女子としてそれはあかんやろ」と自粛。
まずはおなじみの自己紹介から☆
最近、i-Phoneのタイマー操作にもみなさん慣れてきました^^

ひととおり済んだら、さぁお食事でーす!



お腹も落ち着いたところで、本日のお土産話スタート。
今日のテーマは、「いま、感謝できること」。
人は足りないことに目をうばわれがちです。
「自分にはあれもない、これもない」と思うことは、
ムダな焦りや嫉妬につながることもあるんではなかろーか、と思ったみかち。
自分がいま持っているもの・感謝できることを思い出してみることで、
自分自身を肯定し、あたたかい気持ちで次のステップを踏めるのではないかしらん。
あ、しかもこの時期って感謝祭シーズンだよね。
…ということでこのテーマに。まさに主宰者の独断。

個人的に心に残っているお話は…。
☆今年に入って新しい活動を始めたことで、いろんな方との出逢いがあった。
自分に足りないところを認識してヘコむこともあったけど、いろいろチャレンジできた自分
もほめつつ、出逢った方々に感謝!
☆親のように育ててくれた祖父母に感謝。いまとなっては「もっとああすれば」と後悔することもあるけど…。
☆出逢い、そして、仕事ができること。自分の好きなことで、成長できて、しかもお金まで
いただけるなんて本当にありがたい!
などなど。。ニュアンス違ってたらごめんなさい!
みなさんのお話をきいてほっこり胸があたたかくなったところで、
本日のプレゼント、「Thank you」カード。

私は、ステキ女子委員会の活動やいろんな方とのご縁を通して、
「嬉しい・楽しい」などの気持ちを伝えてもらえることがどんなにか嬉しく、
また心の支えになるのかということを学びました。
身近な人だとついつい言葉にして伝えることを怠ってしまいますが、
自分の言葉で誰かをハッピーにできるとしたら、ステキなことだと思いませんか?
今日見つけた感謝の気持ち、せっかくだから本人や他の誰かに伝えてくださいね♪

朝早くから参加してくださった、ステキ女子のみなさん!
いつも快く場を提供してくださるオークラさん!
ありがとうございます!
みなさん、これからもハッピーな人生をー!
P.S.つねちゃん&かほちゃん!みかちの側の席になったばっかりに
写真がぜんぜんなくってごめんなさいm(_ _)m
もちょっと写真、どーにかしなきゃ。。
11月28日(日)、ホテルオークラで行った定例朝食会のご報告です♪
ほんの1~2ヶ月前の朝食会では、
家を出るときにはすでに外も明るくなっていましたが、
もはや夜かと思うほどの真っ暗ぶりに季節の移ろいを感じる、主宰者みかち。
しばしボケッと待っていると、本日初参加のおふたりがいらっしゃいました。

ひとえさん&みかさん。
ひとえさんは風邪気味にも関わらずいちばんのり。
みかさんに至っては朝食会参加前にひとつアポをこなしてきたというツワモノです。
そして今日も朝から炭水化物の誘惑。

ぜーんぶ食べちゃいたいところですが、「ステキ女子としてそれはあかんやろ」と自粛。
まずはおなじみの自己紹介から☆
最近、i-Phoneのタイマー操作にもみなさん慣れてきました^^

ひととおり済んだら、さぁお食事でーす!



お腹も落ち着いたところで、本日のお土産話スタート。
今日のテーマは、「いま、感謝できること」。
人は足りないことに目をうばわれがちです。
「自分にはあれもない、これもない」と思うことは、
ムダな焦りや嫉妬につながることもあるんではなかろーか、と思ったみかち。
自分がいま持っているもの・感謝できることを思い出してみることで、
自分自身を肯定し、あたたかい気持ちで次のステップを踏めるのではないかしらん。
あ、しかもこの時期って感謝祭シーズンだよね。
…ということでこのテーマに。まさに主宰者の独断。

個人的に心に残っているお話は…。
☆今年に入って新しい活動を始めたことで、いろんな方との出逢いがあった。
自分に足りないところを認識してヘコむこともあったけど、いろいろチャレンジできた自分
もほめつつ、出逢った方々に感謝!
☆親のように育ててくれた祖父母に感謝。いまとなっては「もっとああすれば」と後悔することもあるけど…。
☆出逢い、そして、仕事ができること。自分の好きなことで、成長できて、しかもお金まで
いただけるなんて本当にありがたい!
などなど。。ニュアンス違ってたらごめんなさい!
みなさんのお話をきいてほっこり胸があたたかくなったところで、
本日のプレゼント、「Thank you」カード。

私は、ステキ女子委員会の活動やいろんな方とのご縁を通して、
「嬉しい・楽しい」などの気持ちを伝えてもらえることがどんなにか嬉しく、
また心の支えになるのかということを学びました。
身近な人だとついつい言葉にして伝えることを怠ってしまいますが、
自分の言葉で誰かをハッピーにできるとしたら、ステキなことだと思いませんか?
今日見つけた感謝の気持ち、せっかくだから本人や他の誰かに伝えてくださいね♪

朝早くから参加してくださった、ステキ女子のみなさん!
いつも快く場を提供してくださるオークラさん!
ありがとうございます!
みなさん、これからもハッピーな人生をー!
P.S.つねちゃん&かほちゃん!みかちの側の席になったばっかりに
写真がぜんぜんなくってごめんなさいm(_ _)m
もちょっと写真、どーにかしなきゃ。。
スポンサーサイト