8月25日の朝食会ご報告
2013/08/26 (Mon) Comment [0] Trackback [0]
大雨の週末に行った、ステキ女子委員会朝食会の様子をご報告します!
8月は「夏休み特別企画」として2回にわたって少人数/ワークショップ型
の朝食会をしました。
どしゃぶりの雨による交通機関の乱れなどあるなか、
しかも初めての会場ということで場所も慣れないなか、
みなさん一生懸命来てくださってありがとうございます!
今回の会場は、博多駅近くのロイヤルパークホテル・ザ・福岡にある、
オクタホテル。おしゃれなお店でございました。

カメラ目線のれいこさんをキャッチ(笑)。
ごはんもパンもおいしゅうございましたよ。
(いつもながら写真がいまいちですみません)

いつも通り自己紹介から始まったのですが、
にゃんと!いきなりの重大発表!!
昨年末の「2013年自分予報」朝食会で、
「2013年の私は・・・結婚します!」予報を出していたまゆみさんから、
なんと「結婚決めました♡」のご報告がありました。
【実際に2名のご結婚が決まった、
「自分予報」の会の様子はこちらからどうぞ↓↓】
http://fukuokasutekijoshi.blog29.fc2.com/blog-entry-75.html
朝からみんなのテンションアップ(笑)。
まゆみさん、おめでとうございます!!!

これは今回のテーマでもある、「自分のラッキージンクス」も、
まゆみさんから聞き出さねばなりませぬ。
というわけで、本日のテーマ、自分のラッキージンクスを思い出すために、
みなさんにはちょっぴりワークをしていただきました。
ライフチャート(人生曲線)を書いてみて、
絶好調だった時期、ものごとがうまく運んでいた時期などを3つピックアップ。
自分がどんな状態のときに、ラッキーなことが起こっていたのか。
何をしているときに、波にのりやすいのか。
改めて振り返ってみると、以外に共通点を見つけられたりするもの。
ワークをして気づいたことを含め、みなさんの「ラッキージンクス」を
教えていただきました。
・いまの職場との出逢いやパートナーとの出逢いなど、
いいことが起こる前には必ず何か自分にとって大切なものを手放していた。
・いいことが起こる前には「谷」がある。
・何かを選ぶときも、迷いがない。
・次にいい展開がある前に、何かしらの予兆がある。
「たまたま」「偶然」が起きる。
・「どうしてもこれがほしい」と執着している気持ちを、
心から手放すことができたとき、逆に手に入る。
・住む場所が変わって人との出逢いがあったときいいことがある。
・人との約束をちゃんと守れているとき。
・新しいことにOPENになっているとき。
・自分で選んで決めて何かをしているとき。
・好きなことをして忙しくしているとき。
などなどなど。
みなさんやはりそれぞれ、
「こういうことをしていると自分にはいいことが起こる」
というジンクスがあるようです。
おもしろいですねー!
それを自覚していれば、
今後意図的にラッキーを自分に呼込むことができますね。
最後に、今回の主役だったまゆみさんのラッキージンクスをご紹介して、
終わりたいと思います♡みんな、あとに続け〜!
・思っていることを素直に話せているとき。
・自分の思い込みの壁を飛び越えることができたとき。
・思っていることと行動(笑顔や口に出すこと)が一致しているときは、
自分が大好きでいられる。自分のことが好きでいられるときは、いいことがある。
・「私なんて、、、↓↓」と言っていたときは、ほんとにダメだった。
(言葉って大事)

雨のなかご参加いただいたみなさん、ありがとうございましたー!
次回の朝食会もお楽しみに☆
8月は「夏休み特別企画」として2回にわたって少人数/ワークショップ型
の朝食会をしました。
どしゃぶりの雨による交通機関の乱れなどあるなか、
しかも初めての会場ということで場所も慣れないなか、
みなさん一生懸命来てくださってありがとうございます!
今回の会場は、博多駅近くのロイヤルパークホテル・ザ・福岡にある、
オクタホテル。おしゃれなお店でございました。

カメラ目線のれいこさんをキャッチ(笑)。
ごはんもパンもおいしゅうございましたよ。
(いつもながら写真がいまいちですみません)

いつも通り自己紹介から始まったのですが、
にゃんと!いきなりの重大発表!!
昨年末の「2013年自分予報」朝食会で、
「2013年の私は・・・結婚します!」予報を出していたまゆみさんから、
なんと「結婚決めました♡」のご報告がありました。
【実際に2名のご結婚が決まった、
「自分予報」の会の様子はこちらからどうぞ↓↓】
http://fukuokasutekijoshi.blog29.fc2.com/blog-entry-75.html
朝からみんなのテンションアップ(笑)。
まゆみさん、おめでとうございます!!!

これは今回のテーマでもある、「自分のラッキージンクス」も、
まゆみさんから聞き出さねばなりませぬ。
というわけで、本日のテーマ、自分のラッキージンクスを思い出すために、
みなさんにはちょっぴりワークをしていただきました。
ライフチャート(人生曲線)を書いてみて、
絶好調だった時期、ものごとがうまく運んでいた時期などを3つピックアップ。
自分がどんな状態のときに、ラッキーなことが起こっていたのか。
何をしているときに、波にのりやすいのか。
改めて振り返ってみると、以外に共通点を見つけられたりするもの。
ワークをして気づいたことを含め、みなさんの「ラッキージンクス」を
教えていただきました。
・いまの職場との出逢いやパートナーとの出逢いなど、
いいことが起こる前には必ず何か自分にとって大切なものを手放していた。
・いいことが起こる前には「谷」がある。
・何かを選ぶときも、迷いがない。
・次にいい展開がある前に、何かしらの予兆がある。
「たまたま」「偶然」が起きる。
・「どうしてもこれがほしい」と執着している気持ちを、
心から手放すことができたとき、逆に手に入る。
・住む場所が変わって人との出逢いがあったときいいことがある。
・人との約束をちゃんと守れているとき。
・新しいことにOPENになっているとき。
・自分で選んで決めて何かをしているとき。
・好きなことをして忙しくしているとき。
などなどなど。
みなさんやはりそれぞれ、
「こういうことをしていると自分にはいいことが起こる」
というジンクスがあるようです。
おもしろいですねー!
それを自覚していれば、
今後意図的にラッキーを自分に呼込むことができますね。
最後に、今回の主役だったまゆみさんのラッキージンクスをご紹介して、
終わりたいと思います♡みんな、あとに続け〜!
・思っていることを素直に話せているとき。
・自分の思い込みの壁を飛び越えることができたとき。
・思っていることと行動(笑顔や口に出すこと)が一致しているときは、
自分が大好きでいられる。自分のことが好きでいられるときは、いいことがある。
・「私なんて、、、↓↓」と言っていたときは、ほんとにダメだった。
(言葉って大事)

雨のなかご参加いただいたみなさん、ありがとうございましたー!
次回の朝食会もお楽しみに☆
スポンサーサイト