10月の朝食会のご報告
2013/10/28 (Mon) Comment [0] Trackback [0]
いや~、今回も楽しかったな、朝食会!
というわけで、10月の福岡ステキ女子委員会朝食会のご報告です。
毎月、早朝に置きだして朝食会の会場へ向かう道すがら、
「日の出が早くなったなー」とか逆に「遅くなったなー」とか感じるのですが、
今回は金木犀の香りで本格的な秋を感じましたよ。

今月の会場は、KKR博多のなかの田頭茶舗さん。
おしゃれなインテリアかつ和食の品ぞろえもグー(→死語)な、
すてきなお店でした。

毎回、参加者さんどうし、
「えー!こんなとこで繋がってるなんて」的な意外な繋がりが発見されたり、
「ちょうどそんな方探してました!」的な引き寄せがあったりなのですが、
今回はこれまた不思議なご縁発覚。
今年からお仕事で福岡に引っ越してこられた2人が、
・埼玉出身
かつ、
・高校一緒
ということが発覚。世間て狭いものですね!

「新しいこと始めるんです」とご報告してくれたゆうこちゃん。
初めて朝食会に来られてから半年たってませんが、きらきら度がアップしてましたよ。

さて、今回のスピーチのテーマは「2013年できたこと、もうひとふんばりしたいこと」。
<できたこと>
・ずっと来たいと思っていたこの会に来れたこと(ありがとうございます~!)
・ハワイで国際免許をつかって海沿いを自分で運転できたこと
・初のひとり暮らし
・九州に来て、最初は誰も知らないところからたくさん友人知人ができた
・本を書けた(!)&ブレずに仕事をがんばれた
・歯列矯正の第1歩!
・“本物”を追求したいという年初にたてた誓いを追求できた
・英会話スクールに行きだしたこと&朝ラン!
・朝食会に来ること含め、色んな活動ができた
<もうひとふんばりしたいこと>
・子どもが学校に行くときに、自分もちゃんとメイクをして散歩をしたい
・人ひとをつないで喜ばれることが増えたので、もっとかゆい所に手が届くひとになりたい
・電話美人!大きな声で対応できるように
・副業のスタート!
・ダイエットと早起きをがんばりたい
・好きなことにもっとチャレンジしたい
・プライベート含めて家の「整理」をしたい
・言い訳をしない、「どうやったらできるか」を考えたい
・始めるだけじゃなく、継続できるように
・生活習慣を改めること
・体が整うと心も元気になるので、体幹を鍛えたい
みんないろんなチャレンジされてますね!
そしてあと2ヶ月、最後まで充実した日々となりますよう。

年末のご報告も楽しみにしています☆
~おまけのお知らせ~
主宰者みかち、11月10日(日)にポジティブ心理学のワークショップと
セミナーを行います。
東京から先生がお見えになって、
・10:00からは、「今日から使える感情マネジメント」で、
イライラ、もやもや、落込みグセの対処法を学んだり。
・13:00からは、「35歳からのMeaningful Life(意義ある人生)」で、
自分の人生にあった逆境の意味を見つめたり。
多岐にわたるポジティブ心理学のなかでも、
とくにおすすめというかぜひみなさんに体験していただきたい!!!
と思うテーマを設定しました。
もっと充実した毎日を送りたいステキ女子のみなさんにとってもおすすめです。
詳細&お申込みは、
http://kokucheese.com/event/index/122215/
からどうぞ~☆
というわけで、10月の福岡ステキ女子委員会朝食会のご報告です。
毎月、早朝に置きだして朝食会の会場へ向かう道すがら、
「日の出が早くなったなー」とか逆に「遅くなったなー」とか感じるのですが、
今回は金木犀の香りで本格的な秋を感じましたよ。

今月の会場は、KKR博多のなかの田頭茶舗さん。
おしゃれなインテリアかつ和食の品ぞろえもグー(→死語)な、
すてきなお店でした。

毎回、参加者さんどうし、
「えー!こんなとこで繋がってるなんて」的な意外な繋がりが発見されたり、
「ちょうどそんな方探してました!」的な引き寄せがあったりなのですが、
今回はこれまた不思議なご縁発覚。
今年からお仕事で福岡に引っ越してこられた2人が、
・埼玉出身
かつ、
・高校一緒
ということが発覚。世間て狭いものですね!

「新しいこと始めるんです」とご報告してくれたゆうこちゃん。
初めて朝食会に来られてから半年たってませんが、きらきら度がアップしてましたよ。

さて、今回のスピーチのテーマは「2013年できたこと、もうひとふんばりしたいこと」。
<できたこと>
・ずっと来たいと思っていたこの会に来れたこと(ありがとうございます~!)
・ハワイで国際免許をつかって海沿いを自分で運転できたこと
・初のひとり暮らし
・九州に来て、最初は誰も知らないところからたくさん友人知人ができた
・本を書けた(!)&ブレずに仕事をがんばれた
・歯列矯正の第1歩!
・“本物”を追求したいという年初にたてた誓いを追求できた
・英会話スクールに行きだしたこと&朝ラン!
・朝食会に来ること含め、色んな活動ができた
<もうひとふんばりしたいこと>
・子どもが学校に行くときに、自分もちゃんとメイクをして散歩をしたい
・人ひとをつないで喜ばれることが増えたので、もっとかゆい所に手が届くひとになりたい
・電話美人!大きな声で対応できるように
・副業のスタート!
・ダイエットと早起きをがんばりたい
・好きなことにもっとチャレンジしたい
・プライベート含めて家の「整理」をしたい
・言い訳をしない、「どうやったらできるか」を考えたい
・始めるだけじゃなく、継続できるように
・生活習慣を改めること
・体が整うと心も元気になるので、体幹を鍛えたい
みんないろんなチャレンジされてますね!
そしてあと2ヶ月、最後まで充実した日々となりますよう。

年末のご報告も楽しみにしています☆
~おまけのお知らせ~
主宰者みかち、11月10日(日)にポジティブ心理学のワークショップと
セミナーを行います。
東京から先生がお見えになって、
・10:00からは、「今日から使える感情マネジメント」で、
イライラ、もやもや、落込みグセの対処法を学んだり。
・13:00からは、「35歳からのMeaningful Life(意義ある人生)」で、
自分の人生にあった逆境の意味を見つめたり。
多岐にわたるポジティブ心理学のなかでも、
とくにおすすめというかぜひみなさんに体験していただきたい!!!
と思うテーマを設定しました。
もっと充実した毎日を送りたいステキ女子のみなさんにとってもおすすめです。
詳細&お申込みは、
http://kokucheese.com/event/index/122215/
からどうぞ~☆
スポンサーサイト